お気楽さんぽ

お気楽さんぽ

2010年10月24日日曜日

チャールズリバー沿いに歩こう

「世界ふれあい街歩き」という45分のNHKの番組があります。街をぶらぶらと歩くだけの番組ですが、なかなか面白い。この前は、録画しておいた「ボストン」編をじっくり見ました。ロバート B パーカーの「スペンサーのボストン」のという本の地図と照らし合わせながら、TVのなかでお散歩しました。


スペンサー・シリーズは、探偵スペンサーがボストンを舞台に活躍する小説で、昔懐かしいハードボイルドの世界が楽しめるシリーズ。もう37巻くらい出版されているみたいだ。全部のシリーズを読むほどのファンでもないが、軽いハードボイルドな空気は、帰りの通勤電車には心地いい。


ボストンという街は、アメリカの古い都市であるだけでなく、海や川があり、空が大きい。そして、坂道も多い。散歩するにも、ハードボイルドな舞台としてもちょうどいいみたいだ。行ってみたいなぁ。

このシリーズ、少しずつ長く楽しみたいと思っていたが、作者のロバート B パーカーさんが今年1月に77歳で亡くなられた。合掌。


タフでありながら、女性に優しい。スペンサーの殺し技の一つが、手料理だ。スーザン・シルヴァマンというガールフレンドを、いろんなシチュエーションでもてなす料理の話が出てくる。その料理のレシピをまとめたのが「スペンサーの料理」だ。なかなか料理を作ってみようという気にならないワタシには、こういう本はありがたい。この秋はこの中から、ミントソースの「ラム・カツレツ」にでも挑戦してみよう。


4 件のコメント:

  1. おひさ~です^^/

    なつかしいなぁ、スペンサー・シリーズ。けっこう気に入っていて、
    10作目くらいまでは発売当時に読んでいたのですが、いつのまにか疎遠になってました。
    30作以上も続いていたとは驚き!です。
    当時はGoogle Earth(&Map)のような便利なものがなかったので、はさみこみの地図等を参考に、
    コモンだのケープコッドだの、ボストンと周辺、あれこれ探しながら楽しんだものです。
    NHKの番組、見逃して残念。

    そういえば、マッチョな雇われ用心棒稼業の黒人・ホークとの、付かず離れずの男の友情は
    なかなかおいしい付け合わせでしたが、シリーズ終盤まで続いたのだろうか。
    これを機にまたぼちぼちと読んでみようかな.....。

    返信削除
  2. Spencerシリーズで不思議なこと、いわゆるアメリカNew England地方で3番目に小さい州Massachusettsに州都Bostonがありますが、昔は文化が高く(MITやHarvardといった名門校がり)治安も安全な都会とされていました。なぜParkerはこの格式高く、凶悪犯罪の少ない町を舞台に選んだのか? またなぜガラの悪い探偵を設定したのか?この疑問解明してください。 因みに一番小さい州はRhode Island次いでConneticut。

    返信削除
  3. ぴのこさん、お久しぶりです。
    コメントの返事も久しぶりです。
    ホークは第20巻の「スターダスト」?では登場してました。23巻の「虚空」では登場してませんでした。準レギュラーといった感じみたいです。ボクが読んだのはこの辺までです。
    ブックオフで見かけたら買って読んでます。黒人差別や女性運動の活発化など、70年代の空気が懐かしく流れています。

    返信削除
  4. O'Samさん、早速のコメントありがとうさんです。
    私立探偵は、浮気調査や素行調査、人探しが本業で、他愛のない話から物語が始まるので、ボストンくらい古い町の方がなにかと因習がからんでいいのでしょう。街の大きさも小さいわりにいろんな顔をもっている(京都のように)のも書きやすいと思います。
    反論。私立探偵は商売柄、みんな柄が悪いです。ミッキー・スピレーンのマイク・ハマーをはじめ、マルタの鷹のハンフリー・ボガードもやくざそのものです。
    その反動で人気になったのが、「サンセット77」のおしゃれ感覚だったのではないでしょうか。

    返信削除